人生とは、喜びや楽しさを追求するためにあります。
ひと皿のスープに感動し、一本の映画に心を揺さぶられる。
そんな人生を彩るエンターテイメントをご紹介します。
ボードゲームに没頭するリゾート
BOARD GAME RESORT GAW
Discover the Pleasure
八ヶ岳の大自然に佇む「BOARD GAME RESORT GAW」は、ゲームを通じて目の前の人とのコミュニケーションを深めることを目的とした施設。家族や仲間とのレジャーとしてはもちろん、チームビル...
自転車乗りが作ったユーティリティラゲッジ
beruf baggage
Discover the Pleasure
「beruf baggage」は、自転車乗りが考え抜いた機能性が特徴のラゲッジブランド。自転車に乗るときだけでなく、旅や仕事などさまざまな生活のシーンにフィットするラインアップが魅力的です。創業か...
暮らしの美学を装う
TABAYA United Arrows
Discover the Pleasure
「和と美意識と豊かな生活」をテーマに掲げ、2025年4月25日にオープンした「TABAYA United Arrows」。ウエア、アクセサリーなどをはじめ、日用品や工芸品、美術品など、世界中の本物...
観光・農業・福祉で地域資産に光を当てる
GOOD NEWSとバターのいとこ
Discover the Pleasure
栃木県那須市に本社を構える「株式会社GOOD NEWS」。空港やターミナル駅などで注目を集めるお菓子「バターのいとこ」の製造と販売などを行っています。未利用の食材や捨てられてしまうものに価値を付加...
いま改めて出合いたい日本の箒
中津箒
Discover the Pleasure
近代化に伴い影を潜めていった日本ならではの暮らしの道具たち。いま改めて手に取ってみると、実は現代の暮らしにも勝手が良く、素朴な佇まいに秘められた秀逸な機能美に気づかされます。「中津箒(なかつほうき...
最適な暮らしに出合う
THE SHOP
Discover the Pleasure
「これこそは」と思える定番の逸品だけを集めた「THE」は、まるでスタンダードの見本帳のようなブランドです。同社が運営する「THE SHOP」は、ものを選ぶプロセスで迷子になった人々を惹きつける終着...
都会で森との繋がりを感じる
東京チェンソーズの「木山もの/somamono
Discover the Pleasure
「1本の木をまるごと使い切る」というテーマで、林業に向き合う「東京チェンソーズ」。木材の生産やプロダクトの開発を通じて、山と人とのつながりを提案しています。2024年には枝や根株、板にできないサイ...
未来へ紡ぎたい、楽しい技術
tufting studio KEKE
Discover the Pleasure
専用のガンで糸を植え込み、ラグやカーペットなどを作る「タフティング」。最近ではこのタフティングを気軽に体験でき、オリジナルのラグが作れるワークショップも増えてきています。日本初のタフティングスタジ...
シャンパーニュのみでフルコースを味わうという新提案
Nicolas Feuillatte
Discover the Pleasure
ニコラ・フィアットは、フランスで第1位、世界で第3位の販売数を誇るシャンパーニュ・メゾン。ブランドが誕生したのは、創設者であるニコラ・フィアットが、アメリカ滞在中に親交を深めたケネディ家やイヴ・サ...
新しい船旅の幕開け
ExploraⅡ就航(前編)
Discover the Pleasure
上質な海の旅を再定義したMSCグループの新しいブランド「Explora Journeys(エクスプローラ ジャーニー)」。現在運航中のエクスプローラⅠに続き、2024年9月より「エクスプローラⅡ」...