人生とは、喜びや楽しさを追求するためにあります。
ひと皿のスープに感動し、一本の映画に心を揺さぶられる。
そんな人生を彩るエンターテイメントをご紹介します。
“洋服の帰る場所”を整える
NAKATA HANGER
Discover the Pleasure
洋服をかけるための道具である、ハンガー。身近なものでありながら、素材、種類、サイズ、用途など、実は奥の深いアイテムです。中田工芸株式会社は、国内唯一の木製ハンガー専業メーカーとして1946年に創業...
そこにあるべき匂いを生み出す
和泉 侃
Discover the Pleasure
「感覚の蘇生」をコンセプトに、身体感覚の変化を生み出す作品を探求するアーティスト、和泉 侃(いずみ かん)さん。最近ではホテルやアパレルブランドの香りを手掛けるなど活躍の場を広げています。私が初め...
人生を変えるフレグランス
FUEGUIA 1833
Discover the Pleasure
自分の“なにか”と共鳴する香りを見つける……。香りは今、ファッションやコスメのジャンルに留まらず、日常生活におけるメンタルをサポートするパートナーとして注目されています。なかでも、アルゼンチンで誕...
眼鏡のある暮らしを整える
EAUVUE
Discover the Pleasure
フレーム、レンズ、機能。眼鏡を選ぶポイントはさまざまありますが、眼鏡の周辺にまつわるプロダクトは意外と選択肢が少ないものです。50年以上の歴史を持つ眼鏡店が立ち上げた眼鏡用品ブランド「EAUVUE...
水引の新しい魅力と出合う
RITUAL
Discover the Pleasure
祝儀の際に目にする装飾のひとつ「水引(みずひき)」。その伝統的な工芸をジュエリーやアートピースに進化させたブランドが「RITUAL(リチュアル)」です。「貼水引」というオリジナルの技法と独特な色彩...
「書くたのしみ」と出合う文具店
カキモリ
Discover the Pleasure
自分の手で文字を書く機会が減り、文具から縁遠くなった現代。しかしながら手書きの温かさや丁寧さには、変わりなく癒やされるものです。蔵前にある文具店「カキモリ」は、コロナ禍やデジタル化の進む十数年を経...
日本の繊維産業が“呼吸”する場所
COQ
Discover the Pleasure
「呼吸」と同じ響きをもつ、エシカルライフスタイルブランド「COQ(コキュウ)」。テキスタイルデザイナー梶原 加奈子さんによる、日本のものづくりにこだわったエシカルなアイテムがファッション業界を中心...
ともに暮らすように使う
IFUJIのOVAL BOX
Discover the Pleasure
永く使いたいと思える道具と出合うことは、人生をともに歩むパートナーを得るような喜びがあります。薄く削った木を曲げて作られるシンプルな木箱、「IFUJI」の「OVAL BOX」もそのひとつ。今、世界...
ただ在るだけで美しく、心地良い
wa/ter
Discover the Pleasure
高価なもの、安価なもの、便利なもの。溢れんばかりにさまざまな商品が市場に並び、何でも手軽に手に入る時代。自分の人生を自分らしく生きるためには、そのなかからひとつずつ丁寧に選び出さなければいけません...
みんなに優しい洋菓子
シヅカ洋菓子店
Discover the Pleasure
選択肢の多様化が進む現代では、食事だけでなくお菓子においても、心地良いと感じることができるものを選ぶ人が増えています。 シヅカ洋菓子店 自然菓子研究所(以下、シヅカ洋菓子)では、 できる限り地球環...